17Feb万が一のとき、地震保険だけで住宅の再建は困難です~地震保険のしくみと上乗せ特約の必要性~プロが教える家づくりのヒントこんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『地震保険』です。 家づくり検討中のお客様からよくいただく質問が「地震保険に入っていた...Read More
28Jan最新!2021年住宅ローン減税&グリーン住宅ポイント&すまい給付金プロが教える家づくりのヒントこんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回は『2021年の住宅ローン減税&グリーン住宅ポイント&すまい給付金』をご紹介します。 速報的とい...Read More
大きなこだわりはなかったけれど設計士さんがイメージを汲み取ってくれました~F様邸(2018年新築)お客様インタビュー真冬でも暖かくて子どもが泣かなかった ――お引渡しから2年、建築当時は1人だったお子さんが3人になってにぎやかになりましたね。 奥様・Rさん 今年は外に出づらくなったのでこの家があってよかったと心から思います。アパートで子ども3人とずっと過...Read More
10Dec住宅取得資金贈与の税金対策~非課税枠とは?共有名義のメリット・デメリット、相続時精算課税制度~プロが教える家づくりのヒントこんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『住宅資金贈与の税金対策』、中でも意外と知られていない「共有名義」というやり方のメリッ...Read More
10Dec新築住宅にロフトがほしいなら~知っておきたい規制と費用の抑え方~プロが教える家づくりのヒント こんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『ロフト』です。 趣味の部屋に、書斎に、収納に、寝室に、籠り部屋に・・・...Read More
04Dec自分で網戸を張り替えよう~建築屋さんのDIY講座;コツをつかめば1枚15分 1,000円以下でできます~お引き渡し後の暮らしこんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『網戸の張替え』です。 換気が重視される昨今、網戸は暮らしの必需品ですが、網戸ってちょ...Read More
街に佇む枇杷の家作品集 住まい手様の希望 都市部で小さく豊かに暮らす終の棲家。 これまでの暮らし方を新しい家の間取りや使い勝手に取り入れ、造付家具を適所に設えたシンプルな木の住まいにしたい。 間口6m弱、奥行26m弱の南北に長い敷地を上手に使いたい。...Read More
20Nov住宅会社の選び方 資料請求編~希望に合う会社を選ぶための比較ポイント10選~プロが教える家づくりのヒント こんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『住宅会社の資料の比較』です。 家づくりを考え始めたら最初にすることのひ...Read More
19Nov親の土地に家を建てるとき注意したいこと~贈与と相続の税金・使用貸借・抵当権・分筆などを解説!~プロが教える家づくりのヒントこんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『親の土地に家を建てるときの注意点』です。 親御さんが所有している土地に家を建てるって...Read More
これまでの暮らしを大切に、納得できるものを探し求めた終の棲家~H様邸(2018年新築)~お客様インタビュー 元の家が住みやすくてなかなか建てる気にならなかった ――よく風が抜けて気持ちいいですね(※取材は9月中旬)。 奥様・Mさん 今日はエアコンもつけていませんが、夏はエアコン1台、冬はペレットストーブ1台で十分過ごせます。 ご主人...Read More
29Sep新築時に壁掛けテレビをきれいに設置する方法~配線やDVDなど周辺機器の置き場所と将来の買い替え対策も~プロが教える家づくりのヒント こんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『壁掛けテレビをきれいに配線する方法』です。 最近人気の壁掛けテレビ。 ...Read More
18Sep注文住宅の諸費用とは~現金で必要!?税金・住宅ローン手数料・保証料などまとめ~プロが教える家づくりのヒントこんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『諸費用』です。 前回「別途工事費」の記事でもご紹介しましたが、中島工務店ではプランな...Read More
10Sep注文住宅の別途工事費とは~建築本体工事のほかに何が必要?費用が増減するポイントも~プロが教える家づくりのヒントこんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『別途工事費』です。 中島工務店ではプランなど具体的な計画に進む前に、必ず概算資金計画...Read More
ビルトインガレージが家で過ごす時間に大活躍!イメージをまるごと叶えた家~Y様邸(2018年新築)~お客様インタビュー初めてピンときた!長久手Studio ――インテリアがすごくおしゃれですね! 奥様・Sさん ありがとうございます。家づくりのときから素敵だなと思うインテリアをネットで集めていました。 ご主人・Tさん 設計のときには「こんなイメージです」って...Read More
07Augリフォーム実例レポート!無垢の床、外部木部の塗装、窓サッシの入れ替え、吹き抜けを部屋にするなど~可児モデルハウスの場合~プロが教える家づくりのヒントこんにちは、愛知・岐阜の注文住宅&リフォーム 長久手Studioです。 住宅建築のプロが納得できる家づくりのヒントをお話しするこのブログ。 今回のテーマは『リフォーム』、それも当社のモデルハウスの実際の工事をレポートします! リフォームって...Read More